記事一覧

というわけで”ネットでペルシャ絨毯”を検証してみた

先日書いた、ネットで絨毯を買う場合ってのを書いてみたわけですが、実際調べてみると色々見えてくるのを実感しますね。
でどんなことかというと・・・
続き
まず、某Y社と某R社と大きく二つあるわけですが、Y社のほうが出展者は多いのです。
これは出展のしやすさ、つまり金額が安いということでしょう。
月の金額がだいぶ違います。それにオークションからの流れも考えられます。最初はオークションで出品してその流れから同じ会社のショッピングモールへ行く。
R社のほうは出展料が高いが見に来る客の質が違うようですね。
しっかり買い物に来てる感があります。ゆえにオークションが一般的でない。イベント的なオークションはあるようですが・・・
統計を調べてみれば分かりますがオークションはY社の独壇場。

デザインがR社の方が出来の良いものが多いです。
商品画像の撮り方も総じて良いです。
Y社の方は全体的に素人っぽい。
この辺は、指導のあり方なんでしょうか?

で肝心の絨毯は・・・
様々でした。単発で出している人意外は殆どチェックしましたが、全体的に部族系が多い・・・、ヤラメとかバルーチとか。
都市型の絨毯も沢山出てます。
でも、これはと思えるものは数点でした。
確かにものすごいお買い得品も出てます。
それは間違いない。
何でそんな値段で出せんの?問いたくなるようなものもありますし、そりゃねぇ~だろと、言いたくなる様な物もあります。売っている人間の知識が間違っているものもありました。しかも思いっきり(^_^;)

このような状況で一般の人が真剣に買うつもりで見ているとするとものすごいエネルギーを使うだろうなぁ、としみじみ思います。
またそれが楽しいのでしょう。
買い物はエネルギーを使ってこそ楽しい。

落札の統計を見ていると高額商品はやはり難しいのでしょう。そんなに高いものは出ていません。また、時期によっても売れる売れないがあるようでした。

今回、数十社調べてみましたが、やはり画像では判断しにくかったです(-_-;)
写真写りが良すぎたり、悪すぎたり・・・

↓↓↓とりあえず押して↓↓↓
人気blogランキングへ